シナリオ型指導案 高校地理 九州の工業の移り変わり

本時の目的

九州の工業の移り変わりを理解する

本時の指導過程

石炭とICをみんなに見せる
(意図)本物を目で見て分かってもらう

(発問)さて,みんなここにあるもの,何かわかるかな?みんなを見渡す.

(生徒の回答予想)石と後なんやろ・・・?

石はある意味正解やな.石は石でも・・・

(生徒の反応予想)石炭,が出てきたらうれしい・・・

そう,石炭や.じゃあ,もうひとつのやつ.こういった形は見たことあるかな?
基盤つきのICを見せる

これがICと言います.なんでこの2つを見せたかというと,実は九州における主力産業の「今と昔」を見せたんだ.
まず,この石炭が何を意味しているかと言うと・・・

黒板に日清戦争後〜第二次大戦までの九州の鉄鋼関係の変遷を書く.

(板書)
日清戦争後
筑豊の石炭→→→→→八幡製鉄所
          ↓発展
          ↓    
  第二次大戦前,日本の鉄鋼の半分以上に.

少し間をあけて,

はい,黒板見て.この筑豊の石炭.石炭を使って鉄を作るんやね.その鉄を作るのが今の北九州市にある八幡製鉄所やったんや.それがどんどん栄えていって,第一次世界大戦前には,日本の生産量の半分以上やで.言えば,日本でも最も重要な工業地帯になったんやな.

少し間を空ける.

でもな.この北九州の工業も振るわへんようになってん.

(発問)みんなの家の暖房器具って何?

(生徒の答えの予想)ヒーター,石油ストーブ,などが考えられる.

そうやな.今では家でもどこでも石油や電気になってきとるよね.今は石油が主力になってきたんや.それを「エネルギー政策の転換」って言えるんやけど,その転換が来たから石炭を出してくれる炭鉱がどんどん閉山してしまったんや.それに加えて,北九州の工業は鉄鋼業以外の工業があんまり発展してへんかったんやな.せやからこの工業地帯は落ち込んでしまったんや.

(発問)で,この写真見てくれる?(スペースワールドの航空写真).これ何に見える?

(生徒の答え予想)遊園地?

そう遊園地や.スペースワールドって言うところやねんけど,ここ実はさっきやってきた製鉄所の敷地の一部で作られてんねん.この他にも自動車工場が進出してきたりして,北九州工業地帯にも新しい動きが出てるんやで.

間を空けて,

で,さっき見せたIC,近年九州地方にはいろんなところにIC産業が発達してきてんねん.ちなみにICっていうのは,「集積回路」って意味やねんけどな.このICを作る原料はシリコンやねんな.せやから最近は九州はこの原料名にちなんでシリコンアイランドって呼ばれるまでにIC産業がさかんになってきてん.
(杉浦コメント:ここでは言わないけれど,もし生徒から「シリコンって何?」
って聞かれたときのために,すぐに説明できる知識をもっている必要があります.授業で教えること以外に多くの知識が必要とされるというのはそういうことです)


(間)

さてこのIC,こんなに小さいけどな,実はお値段が高いねん.だからな,飛行機を使って空輸するねん.ぜいたくなやつらけど,でもいっぱい積めば飛行機に乗せたっても採算が取れるねん.先生もあんまり飛行機乗ったこと無いのに,ほんまぜーたくなやっちゃ.
(生徒の笑いを取る)

あとICっていうのは,結構敏感なやつでさ,ホコリとかがあるとすぐにだめになるんよ.せやから,空気がきれいな所にIC工場を作るねん.自然がいっぱいやろ.

(板書)
IC産業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IC工場(軽い,小型,値が高い)ーーーー→立地条件(水と空気がきれい,空港・高速道の近く)
        ↓
        ↓だから飛行機OK.,高速道も利用
        ↓
      他の工場へ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
              ↓
           テクノポリス計画へ
          (高度技術集積都市)  

(たまにイラストを書く.自分の趣味.分かりやすくなるし,楽しくなる!)

(間)

今言ってきたことを黒板に書くとこうなるね.そして今ではこの工場を中心としてテクノポリスの計画が進んでるんや.ちなみにテクノポリスっていうのは,高度技術集積都市っていうことやねん.これから先が楽しみやね.

まとめ
ということで今回の授業では,九州の昔と今の産業の違いを見てきたけど,本当にずいぶん変わってきたよね.
じゃあ今日の授業のことでわからないことはないかな?(何はともあれ見渡す.あれば答えなければいけない).

じゃあ今日はここで終わり.次回は九州の公害についてやります.今回のIC工場の話も関わってくるからね.

(杉浦コメント)導入は私も好きな方法なのですが,「実物を見せる」という方法です.もちろん,謎解きにしていて,生徒をひきつけることができています.このHPでは十分再現できていないのですが,提出された指導案では,板書に多くイラストが書かれており,彼の個性になっています.このような「ウリ」を作るのも,オリジナルな授業をするコツです.