言葉は力を持つ

「南極でもグランドキャニオンでも,そこにバッターボックスがあれば俺は立つ!」

これは現在(H14年4月),阪神タイガースで活躍中のホワイト選手が入団テストで語った言葉です.これを聞いた星野監督がその「ハングリー精神」をかって,最終的に合格を決めたと言われています.

彼がこのような言葉を語れるようになるまでには,きっと多くの葛藤があったことが推測できます.彼は今年阪神に入団するまで,アメリカ大リーグから,3A,メキシコリーグ,韓国リーグなど,12年間で13チームを渡り歩いてきたそうです.まさに毎年が野球が出来るか出来ないかの瀬戸際であったわけです.冒頭の言葉は,このような状況に常に直面してきた彼の正直な気持ちを表したものでしょう.

彼は打撃にしても守備にしても非常に思い切ったプレイを行うのですが,それも当然でしょう.彼にとっては野球ができるだけで幸せなのですから.

私たちは普通,勝ち負けにこだわったり,失敗するのを恐れたりして,なかなかこういう気持ちになれないのですが,長い間ケガから復帰したり,長いスランプから立ち直った時には,こういう「競技ができるだけで幸せ」の気持ちになれるのです.このことはすでにリセットしたときの強さ無垢への回帰でも示したとおりです.

さて,冒頭の言葉はホワイト選手が自分をアピールするために語った言葉なのですが,同時に彼自身にとって(また私たちにとっても),初心に返ること,チャレンジ精神を忘れないことの大切さを常に意識させてくれる言葉になっています.

スポーツ選手の中には言葉を重視しない人もいるようですが(本当に一流のプレイはなかなか言葉で説明できないところがあるということも一因でしょうが),競技人生の雌伏の中から得られた言葉には説得力があり,私たちに前向きに進む力を与えてくれます.

あなたも競技人生の中であなたにとって
力を与えてくれる言葉を見つけ出してほしいと思います.

読むメンタルトレーニングに戻る